#09 real works

今回はほ~んの少しだけですが・・・。

意外とポイントになるヤツです。








髪の内側の毛先数㎝だけ少し明るくしてから、

ピンクのカラートリートメント入れてます。

今回はコテで外巻きです。

こういう重めスタイル(上の髪が下の髪に被さってくるスタイル)は

ぶっちゃけ、下に隠れちゃうので何らかの方法で出してあげたほうがいいです。

逆に隠したかったらそのまま下しておけば目立ちにくいですよ。


・・・そして、次は耳かけ・・・









これもスッキリとした良さがあります。

あ、ちなみにこの程度ならブリーチはいりません。

既に髪が明るい方だったらチョンチョンッとやると

すぐ色は入ります。

寿命は2週間くらいかな??

逆に後に響かないくらいの方がうち的には好きです。

元々髪が暗めでこんなんやりたい方は意外と手間は

かかります・・・実は・・・。笑

うちは今のところブリーチ自粛してるので

ただ明るくするだけのカラーを塗って、明るくしておいてから

このピンクとかを入れていきます。

時間も少しだけかかります。

お金も量にもよりますがかかります。

しかも、うちの場合、あまり明るくできないので

このカラー剤を使うのであれば・・・

ピンクやレッドのみ・・・となります。

ブリーチを使わないカラー剤で出せる明るさで表現できて、

さらに目立たせるには暖色系じゃないと難しいです。

グレイ、ブルー、グリーン等はある程度のベースの明るさが

いるため、ブリーチ必須がほとんどです。

なのでうちの店では対応できません・・・。

やったとしても、色が沈んでしまって他の髪に

なじんでしまって・・・


「うん・・・」


って、微妙な空気になります。笑


おそらく他のお店ではパパッとやりまーすっって言ってくれる

と思うんですが・・・

うちは要相談となりますのでまず、お問合せくださいね~!


あ、一応言っておきますけど、

技術的にはめちゃめちゃ簡単な事だけど、

うちの色んな意味での諸事情で「要相談」って事ね!


いきなりやって下さいといわれても、

時間の都合とかもありますって事ね!

しかも、新規の方とか、お久しぶりな方の場合、

履歴次第ではできない事も

想定されるので、まずやりません!ごめんなさい!


数年前までは喜んでやってたんですけどね~。笑

色々考え方、変わっちゃたんでごめんなさい・・・。


ただ、やっぱこういうカラーはおもしろいし、

好きな事だけはわかって下さいね!


ま、そんな感じです(*^-^*)


amber globe web site

愛媛 新居浜 美容室 hair&make amber globe